コスプレとか好きだから!

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サク誕生日おめでと~!

衣装作ってるよ。
くるみボタン、小さいの作るの難しいね。
なかなか綺麗な円にならない…
そしてロータリーカッターが行方不明で非常に作業効率が悪い。
家中探すのと、諦めてハサミで頑張るのと どっちが早く終わるかなー
アニメ最終回、実はまだ見てないです。
なんか もったいなくて…
あっ、2期製作決定だそうで!
おめでとうございます!!
放送はいつになるんだろ!楽しみ!
衣装作ってるよ。
くるみボタン、小さいの作るの難しいね。
なかなか綺麗な円にならない…
そしてロータリーカッターが行方不明で非常に作業効率が悪い。
家中探すのと、諦めてハサミで頑張るのと どっちが早く終わるかなー
アニメ最終回、実はまだ見てないです。
なんか もったいなくて…
あっ、2期製作決定だそうで!
おめでとうございます!!
放送はいつになるんだろ!楽しみ!
PR
ハヤテの実質最終回である51話を鑑賞。
ナギの言葉に…涙が…!
それを聞いて抱きついちゃうハヤテとか… もうたまらんです!
最後に全員登場させてくれて嬉しかったな。
薫先生まで出てくるとは。
ハルさんの「ケーキ…私のケーキ…」とか
愛歌さんの「今度慰謝料込みで弁償して頂かないと」とか
氷室のイケメンっぷりとか
クラウスさんがハヤテのために大怪我してまで頑張ったりとか
色々素晴らしかった!
来週はミコノス島だね。
ハムヒナのギリシャ旅行も入るかな?
あと以前ラジオでも言ってたけど、アイキャッチしりとりが何で終わるのかも気になるな~
そして何より「最後」に何があるのか…ドキドキ…
ナギの言葉に…涙が…!
それを聞いて抱きついちゃうハヤテとか… もうたまらんです!
最後に全員登場させてくれて嬉しかったな。
薫先生まで出てくるとは。
ハルさんの「ケーキ…私のケーキ…」とか
愛歌さんの「今度慰謝料込みで弁償して頂かないと」とか
氷室のイケメンっぷりとか
クラウスさんがハヤテのために大怪我してまで頑張ったりとか
色々素晴らしかった!
来週はミコノス島だね。
ハムヒナのギリシャ旅行も入るかな?
あと以前ラジオでも言ってたけど、アイキャッチしりとりが何で終わるのかも気になるな~
そして何より「最後」に何があるのか…ドキドキ…
GX、終わってしまったな~
3年半お疲れ様でした!みんなアカデミア卒業おめでとう!
最後は十代が凄く大きく見えたよ。
180話の頭で十代が
「あなたの存在は、俺が闘った誰よりもきらめいていて…」って言ってたけど、
遊戯もあの後もうひとりの自分との辛い別れを乗り越えて、さらに大きくなるんだよな…
スパコミか夏コミにはGX最終回ネタの本出るかなー 読みたい!
そして待ちに待った藤田和日郎先生の新連載!
第1話、すげーーー面白かった!
主人公もヒロインも凄く良い!鉢かづき姫も良い!!
最後の数ページは鳥肌モンでした。
ところでヒロインの名前が明かされてないのは、何かストーリーに関係あるのかな。
来週はそれがポイントになるんだろーか?
気になって仕方ない…!
3年半お疲れ様でした!みんなアカデミア卒業おめでとう!
最後は十代が凄く大きく見えたよ。
180話の頭で十代が
「あなたの存在は、俺が闘った誰よりもきらめいていて…」って言ってたけど、
遊戯もあの後もうひとりの自分との辛い別れを乗り越えて、さらに大きくなるんだよな…
スパコミか夏コミにはGX最終回ネタの本出るかなー 読みたい!
そして待ちに待った藤田和日郎先生の新連載!
第1話、すげーーー面白かった!
主人公もヒロインも凄く良い!鉢かづき姫も良い!!
最後の数ページは鳥肌モンでした。
ところでヒロインの名前が明かされてないのは、何かストーリーに関係あるのかな。
来週はそれがポイントになるんだろーか?
気になって仕方ない…!
ハヤテおこちゃま合わせの予定でしたが、
色々あって(みんなお大事にねー!)延期になってしもーたよ!
残念だけど次の楽しみが増えるってもんだ!
オンリー楽しみ!
ちなみに衣装はまだ完成してなくて、今夜は修羅場になる予定だったので なんとなく救われた気がしないでもない。笑
次やるまでにコツコツ作ることにしよう!(っていつも思ってるんだよ本当は)
色々あって(みんなお大事にねー!)延期になってしもーたよ!
残念だけど次の楽しみが増えるってもんだ!
オンリー楽しみ!
ちなみに衣装はまだ完成してなくて、今夜は修羅場になる予定だったので なんとなく救われた気がしないでもない。笑
次やるまでにコツコツ作ることにしよう!(っていつも思ってるんだよ本当は)
お、おわるかなー…
フリル地獄なのを忘れてた…
とりあえず全力でやるぜ
フリル地獄なのを忘れてた…
とりあえず全力でやるぜ
